
イメコン専門ブランディングコース
開業・起業するために必要な準備とブランディング
イメージコンサルタントとして仕事をするために『ブランディング』をしていますか?
ブランディングとはあなたがお客様から選ばれるためのコンセプトを考え、そのコンセプトどおりの感想をもってもらうための一貫したタッチポイントをつくることです。
つまり、あなたのサービスをどう感じ、選んで欲しい作り上げること。

イメコン専門ブランディングコースとは
イメージコンサルタントとして、あなたらしさがお客様に伝わるSNS発信、イメージづくり、活動スタイル(サービスメニュー)は、あなた自身の魅力を理解し、やりたい事をビジネスとしてカタチにしていくことです
このコースでは、あなたのコンセプトを明確にし、タッチポイントを具体的に作りあげていきます
◎イメージコンサルタントやカラーアナリストをお仕事に活かしたい
◎活動をしたいけれど、なかなか一歩踏み出せない
◎スタートした後、次のステップで迷っている
ブランディングすることが土台を整え、スムーズなスタートにつながります
あなたの夢をかたちにしていきましょう
イメコン専門ブランディングコースの特徴
ブランディングプロデューサーでもあり、カラーアナリストとして長年活動してきた中間貴恵が、あなたの「イメージコンサルタントとしてのコンセプト」を引き出し、一緒にブランディングしていきます
講座修了後も、課題の提出へのフィードバック、グループラインでのフォローがありますので、より明確なブランディングが出来上がっていきます。進捗状況などをお互いにシェアできます
3ヶ月後にはシェア会を開催します
オプションコースに「Canva講座」もあります


こんな方におすすめ
-
どうやって活動をしたらいいの?方法がわからない
-
SNSで発信をしてみたけれど自信が持てず活動が止まっている方
-
他のイメコンと比較してしまう
-
行動イメージが漠然としているので、具体的な方法が知りたい
-
イメコンとして活動しているイメージを現実の行動に落とし込みたい
-
自分ができるのか不安・・・
-
自分の好きなペースで仕事をしたいなぁ
-
セミナーを開催したいけど何から始めたらいいの?方法を知りたい
講座受講後はこうなります
-
自分がやりたい仕事のカタチが見えてきます
-
自分のブランディングの仕方がわかります
-
行動ができるようになります
-
自宅サロン、フリーでの活動、イメコンでの開業ができます
-
自分を掘り下げることで、自分自身の新たな側面に気づけます
-
漠然と思い描いているイメコンの仕事がクリアになります
-
本当に自分がやりたいことが見えてきます
-
SNSなどでアウトプットできるようになります
コース受講生を丁寧にサポート
-
個別の丁寧なケア、サポート、フォローを準備
-
リアルな体験、バリエーションに飛んだ実例が豊富
-
豊富なワークを用意しています
-
個別のお悩みに対応します
-
イメコン、ブランディングのプロが伝授するメソッドです
-
CANVAデザイン講座、ブランディング応用講座などの起業を加速するスキル講座があります
外見プロデュースのプロ2名の講師が、あなたの魅力をあらゆる方向から引き出します。親しみやすくソフトな講師なので、苦手なことでも聞きやすい雰囲気なんですよ。メイクとファッションのプロのレッスンは、「自分で出来るようになる」「すぐに変化を感じる」と好評をいただいております。
講師紹介

中間貴恵
(ブランディングプロデューサー/カラーアナリスト)
ブランディング授業担当
「色を変えると日常が変わる・人生が変わる」をテーマにセミナー講師、イベント、カラーコンサルティングを活動の場とし、10~80代まで2000名以上の方をカラー診断。
「色で印象分析」「自分の才能をいかす表現方法」「パーソナルメディアプロデュース」を軸としたアクティブラーニング型のセミナーは定評があり、アパレル企業、大手派遣会社等の顧客様向けセミナー、行政・教育関係研修など幅広い業界で講師を担当。
.jpg)
竹内美香
(イメージコンサルタント/A-color代表)
カラー業界25年。大学卒業後、カラーコンサルタント企業に就職。百貨店、ホテルのカラー研修などに携わってきました。結婚、出産後、カラースクールA-colorを開業。個人向け講座、法人でのセミナーなど受講生は5千人を超えます。
”自分のステージを輝いて歩き出す”をコンセプトに愛される魅力ある外見を引き出し、しなやかなでチャーミングな内面を持った女性をプロデュースします。
イメコン専門ブランディングコース
ブランディングコース(全5時間)
事前課題・アフターフォロー付
1)事前課題
自分を掘り下げる
・過去の棚卸し
・目標設定
・ペルソナ設定
2)当日(4時間)
パーソナルブランディングの枠を決める
・3C分析
コンセプトを決める
・ブランドキーワード
・行動計画をつくる
ブランディングとは、実例紹介 etc,
開業の仕方(屋号、事業の場所、開業届)
集客の仕方(インスタ、ブログ、HP、対面営業)
個人で活動するメンタルやマインドに
3)講座修了後
アフターフォロー
・ブランディング添削 etc,
4)3ヶ月後シェア会(zoom)
VOICEご感想

受講のきっかけは
イメコンコースを受講中に、ネットなどで「アメブロの待ち受け?」をデザイン講座を受けて作ったり、お渡しする資料も取り寄せ準備してたものの、集客で止まっていて、どうしようかなーと思っていましたので、ブランディング講座と聞いて受けてみようと思いました。
受講してみていかがでしたか?
人にアドバイスする前に、自分はお客様からどう見えるだろうかと思っていました。
パーソナルカラー診断骨格診断を元に先生のアドバイスも取り入れながら自分のファッションの方向性は決めることができましたが、まだ自信が持てなかったので、こちらの講座を通じて自分分析をすることができました。
また受講生や先生からも「自分はどう見えているのか」客観的な意見を聞くことができ、何気なくしていた行動が実は自分の強みだったのだと知ることができました。
また 今活躍されている先生方も失敗を繰り返し、結果知ったことが 実はブランディングを先に知っていればわかったこと(近道)になるので効率よく勉強起業されたい方にお薦めしたいです。

講座を受けてのご感想
ブランディングの本は読んだことがありましたが、いまいち活用には至りませんでした。講座に参加することで自分ごとに落とし込むことができたと思います! 講師のお二人と一緒に掘り下げていくと、よりはっきりしてきて、自分では気づけなかった発見もありました。 また、自分の軸ができることで、発信やサービスの内容、選ぶものまで明らかになるので、行動の指針となり、これでいいのかな?という不安が減りました。 先生方の貴重なお話も聞くことができ、大変充実した講座でした!
3ヶ月後の報告会をしての感想
講座を受けっぱなしではなく、報告することで自分自身の振り返りの機会にもなりました。 やってみて不安なこと、わからないことを相談することができるのが大変心強かったです。 改めて自分の日々の仕事内容や、発信内容などズレてきている部分を修正・見直しする機会にもなりました
うまくいかない時や困った時に帰ってくるべきポジションが定まったことが特に大きな収穫でした。 これまでは、そんな時パニックになり、メンタルも不安定になることもありました笑 今は自分で軌道修正できるようになってきて、すぐに持ち直せるようになってきたため、私も家庭も平和に過ごすことができております。笑 たくさん受講した講座の中でも、本当に受講してよかった〜と思う講座の一つです!

修了生の声
-
講座はとても楽しくとても勉強になりました。自分を知ることがブランディングには必要不可欠だと知り納得でした。ブルーオーシャン市場で活躍できるように頑張りたいです。(40代)
-
自分の特徴や他の参加者との違いが分かり、イメージコンサルタントとして活動の目標がはっきりしてきました(50代)
-
企業の事例を元に、ブランディングの重要性と効果について学べて良かったです。 自分で思っていた自分の性格やイメージが、客観的に見たら全然違っていたりしたので、発見ができて良かったです。(40代)
-
顧客から思われる自分自身のイメージを、客観的に見てもらうことによって狂いが生じにくいと思いました。 メンタル面もネガティブな発言をしないように気をつけるようになりました(笑) 相手の良いところを記入するのも、良いと思いました。褒め合う環境は自分自身も自信がついて良いと思いました。(40代)
-
ブランディングをしてみて自分の強みが分かり、今後に活かしていこうと思いました。(30代)
代表・竹内美香よりMessage
「養成コース修了で終わり、で仕事にできないなんてことはない」
コース修了後の生後からこんな嬉しい感想をいただきました。
イメージコンサルタントの理論やスキルを身につけ
フリーランスで働くためには
想いだけでなく
自分をどうみせていくか
客観的に考えていく必要があります。
「お客様をキレイにしたい」
「ファッションアドバイスをしたい」
一見同じように見える言葉も
受講生お1人お1人をブランディングしていくと
全く違うカタチになります
イメージコンサルタントの資格を取得後
迷っている方は
ブランディングコースで
自分の強い土台を作ってください
お会いできるのを楽しみにしております
.jpg)
スタートアップのためのブランディングコース
日程
2023年1月30日(月)13:00-17:00(第2期修了)
第3期開催日程 調整中
人数
4名
レッスン場所
飯田橋駅 徒歩2分
新宿区神楽坂2-12-1ラインビルド神楽坂608
料金
【受講料・教材費】(5時間+事前課題・フォロー+3ヶ月後シェア会)
受講料 税込45,000円
お支払い方法
事前銀行振込