top of page
IMG_4603.JPG

研修・セミナー事例

女性社員向けスタイリング研修

IMGP8556.JPG

日比製錬株式会社様(岡山開催)

【導入背景】

女性社員の「似合う」を知ることで、装いへの自信と日常業務でのコミュニケーション向上を図りたいという目的でご依頼いただきました。

 

【実施内容】

・パーソナルカラー診断

・骨格診断

・スタイリングアドバイス

・メイクアップの基本ポイント

 

【成果・変化】

・「買い物が楽しみになった」

・「自分に似合うが分かり、自信がついた」

・「職場で話しかけられることが増えた」

アンケート満足度は 100% と高評価をいただきました。

31.jpg

労働組合様セミナー事例

4.jpg

ダイハツビジネスサポートセンター労働組合 様(尼崎開催)

【導入背景】

異なる部門の社員が一緒に参加し、楽しみながら印象管理を学べる研修を、というご要望で開催しました。

 

【実施内容】

・パーソナルカラー診断(グループワーク)

・ファッションや身だしなみについて

・質疑応答

【成果・変化】

・積極的な質問が多く、コミュニケーションが活発化

・服装や色選びへの意識が高まった

・普段話さない社員同士で交流が生まれた

アパレル企業様 販売トップ社員向け パーソナルカラー研修導入事例

DSC09407_edited_edited.jpg

【導入背景】

接客時の「説得力」と「印象力」を高め、商品の魅力をより伝えられるスタッフ育成の一環として導入いただきました。

 

 【実施内容】

・個別パーソナルカラー診断(1名ずつ)

・似合う色の理由と商品の見え方の解説

・色の落とし込み方(接客トークへの応用)

・質疑応答・ワンポイントアドバイス

 

【成果・変化】

・「接客に自信が持てた」

・「お客様への説明に説得力が出た」

・「商品を見る視点が変わった」 → 売上上位社員のモチベーション向上にもつながりました。

メーカー 男性社員向け 印象アップセミナー導入事例

IMG_3564.jpg

【導入背景】

労働組合様より 「男性社員の外見への意識を高めたい」 「好印象につながる身だしなみの基本を知る場をつくりたい」とのご依頼でセミナーを実施しました。 お客様対応が少ない業種でも、印象や清潔感はチームワークと信頼感に直結するというお考えから導入されました。

 

【実施内容】

(約2時間)

• 第一印象と外見の関係 • 顔の印象分析

• パーソナルカラー簡易診断体験

• 印象を整える服装

・身だしなみのポイント • グループワーク/質疑応答

 

【参加者の声】

• 「自分に似合う色があると知り驚いた」

• 「身だしなみが印象に影響することを実感した」

• 「セミナー後、スーツやシャツを見直したくなった」

 

【導入の効果】

セミナー後は、服装・髪型への意識が高まったという声が多数。

「職場全体の清潔感が増した」「身だしなみを整える社員が増えた」と組合様より報告をいただきました。

医療法人様イメージコンサルティング導入事例

IMG_6031.jpg

導入背景】

患者様との信頼関係を深め、スタッフが前向きに働ける職場環境づくりのため、福利厚生として導入いただきました。

 

【実施内容】

・パーソナルカラー診断 ・骨格診断 ・顔タイプ診断 ・メイクレッスン (スタッフ2名/4時間/A-colorサロンにて)

 

【院長先生の声(要点を抜粋)】

・スタッフが心から楽しそうに参加していた

・表情や立ち居振る舞いに自信が生まれた

・患者様からも「雰囲気がいい」という声が増えた

・医院全体の“居心地の良さ”の向上を実感

・求人面で医院の魅力が伝わる強みにもなっている

 

【スタッフ様の声(要点のみ)】

・「イエベ/ブルベ迷子」が解決し、自信を持って選べるようになった

・似合うメイクがわかり、患者様の反応が良くなった

・丁寧に相談に乗っていただき安心して受講できた

IMG_7415.JPG

​法人セミナー・研修実績

 

【イメージコンサルティング】

  • 大手監査法人 イメージコンサルティング

  • ネットメディア企業 役員イメージコンサルティング・ショッピング同行

【印象アップのための似合う色セミナー】

  • 三井住友海上

  • 富士フィルム

  • ダイアナ

  • 日立製作所

  • ヤマハ発動機

  • 三菱重工グループ

  • 三井金属鉱業

  • コマツ

  • ウエルネス

  • ギガフォトン

  • 日本郵政

  • ​日鉄ステンレス

  • ダイセル労働組合

  • 電設工労連 

  • 科研製薬労働組合

  • センコーグループ

  • アルフレッサ ファーマ労働組合 

  • MeijiSeikaファルマ労働組合

  • ​ミライト・ワン労働組合 

【パーソナルカラーアナリスト養成研修】

  • ムーンバット株式会社

    【オンラインセミナー】

  • (敬称略・順不同)

  • NTN労働組合

  • 三井住友海上

  • イオンリテールワーカーズユニオン

  • 東芝エレベーター

【提案書作成のためのカラーセミナー】

電設工労連

科研製薬労働組合

【ファッション×SDGsセミナー】

​​​

IMG_5014.jpg

導入ステップ

01

お問合せ

​内容が固まっていなくてもご相談ください。ご希望を伺いながら最適なプランをご提案いたします。

02

ヒアリング

​ご担当者様のご希望・対象者の属性・研修の目的を丁寧にヒアリングいたします。(オンライン可)

03

プログラム内容ご提案
ヒアリング内容をもとに、御社に最適なプログラムと進行内容をご提案します

04

研修実施

ご希望日時・会場にて研修を実施。
対面/オンライン
​どちらも可能です

05

アフターフォロー

アンケート集計や報告書作成、ご希望により継続サポートも承ります。

A-colorでは、 ・法人向けイメージアップ研修 ・パーソナルカラー・骨格セミナー

・社員向けメイク研修 ・福利厚生プラン など、企業様の目的に合わせた研修をご提供しています。

ご希望の内容・ご予算に応じて柔軟にカスタマイズ可能です。 まずはお気軽にお問合せください。

bottom of page